-
自然教室
5月31日 自然教室 ~田植え~ 2月から休耕田を再生する作業を続けて、どうにか田植えのスケジュールに間に合いました。21名の子供たちと歩いて甑岩バス停を少し下った田圃まで歩いていき、苗の植え方のレクチャーを受けた後、4グループに分かれ交代で苗... -
日吉ハイキング
5月10日(土) 日吉ハイキング 前日の雨で足元が心配でしたが少し風が吹く中、天候に恵まれ予定通り開催しました。参加者は6歳から70代まで17組40名と沢山のご参加ありがとうございました。出会いの会でそれぞれ自己紹介を行い、準備運動をして... -
日吉の森のお散歩会
5月11日(日)日吉の森のお散歩会 新緑のきもち良い季節に、日吉の森でお散歩会を開催しました。幼児~低学年のお子様を対象としたイベントで、5家族16名、1歳から8歳までの8人お子様と保護者の方が参加してくれました。まず、出会いの会で自己紹介を... -
自然教室
5月6日 自然教室 ~茶摘み体験、落花生の種まき、ネイチャービンゴ~ 5月の自然教室は毎年恒例の茶摘み体験(^^)/ 霧雨の中カッパを着てグラウンド横の茶畑で新芽を一人一人袋に摘み取って行きました。摘み取った茶葉を水洗いした後、2~3分蒸した... -
八十八夜茶摘みのつどい
4月29日(火・祝) 八十八夜茶摘みのつどい 少し肌寒い風が吹く中でしたが天候に恵まれ予定通り開催しました。午前の部と午後の部があり、参加者は32組75名と沢山のご参加ありがとうございました。出会いの会でそれぞれ自己紹介を行い、いざ茶摘みへ... -
春のファミリーキャンプ
4月19~20日 春のファミリーキャンプ 14組の家族が参加してくださり、1泊2日家テントに泊まり、様々な野外活動を行いました。 まずは、テント設営からスタート。夜は雨予報が出ていたので、体育館かグラウンドかどちらかを家族会議で選んでもらい、張っ... -
自然教室
4月12日 自然教室「竹箸つくり、竹ご飯、自然観察」 7年度1回目の自然教室は、予定していたタケノコ堀がイノシシの害と裏年のためか1本も出ていなくて、竹箸つくりに変えて実施しました。日吉自然の家では5年生の宿泊学習ではよく行うプ28名のですが、切... -
ご案内
◆11月8日(土)ひよし木育デイキャンプの参加募集の記事をアップしました。◆7月19,20日実施のエンジョイサマーのフォトアルバムアップしました。 19日のフォトアルバム、20日のフォトアルバム◆8/4~5 アドベンチャーキャンプのフォトアルバムアップしまし...
12