9月6日 English Day Camp
まだ猛暑が残る中で、日吉自然の家でイベント“English Day Camp”を実施しました。小学校3年生から中学3年生までの34名の児童・生徒と長﨑市内の各小中学校のALTの先生方10名との交流を行いました。
出会いのはじめは、10の班(ALT,小中生を入れた縦割り班)の児童・生徒たちによる、自班のALTの先生探しから始めました。
【活動①】では、ALTの先生方による “英語SUGOROKU”というゲームをしました。日本のすごろくの要領でで、サイコロを振って動いたところに「英語で〇〇をする」等の指令がありそれを実行していくゲームです。
【活動②】では、グラウンドに出て、ビーチボール、パイプライン、を班対抗で行いました。昼食は、食堂でカレーをいただきました。
【活動③】では、“夏の遊び”と題して、「スイカボール割り」「水でっぽう遊び」に挑戦しました。最後に、水でっぽうで水をかけ合い、暑さを涼しさに変えて楽しみました。わずか5時間の交流でしたが、いろんな楽しい英語での活動を通してすっかり慣れ親しんだ様子でした。

























