3月8~9日 春のキッズキャンプ
1泊2日の宿泊イベントに41名の子供たちが参加してくれました。
初めて参加する人もいて、緊張した様子でやってきた子供達。
まずは、ハンカチとりなどをして遊び緊張をほぐしてから2日間がスタートしました。
お昼ご飯の後は、こしき岩にヨモギ採りを兼ねてハイキングに行きました。採ってきたヨモギは湯がいて刻んで、2日目の餅つきに向けて準備をしました。夜ごはんは、ハヤシライスを自分達で作って食べました。とても寒かったのですが、みんなで協力して片付けまでやり遂げました!夜はナイトウォーク。班ごとに夜の森を散策して楽しみました。
2日目は餅つき大会。しろもち、ヨモギ餅、みかん餅の3つの餅をつき上げました。今回の餅つきは、つくだけでなく、米洗いや、あんこまるめ、よもぎ刻み、道具の準備などから始まり、もち米をつぶしたり、丸めたり、片付けまで、一連の作業を子供達に行ってもらいました。班で協力しながら行ったことで、班のメンバーとの仲も深まったようでした!


























