自然教室

9月20日自然教室 ~案山子作りとジャムつくり

2学期が始まり夏休みの思い出を聞いたりしながら、今回は田んぼに立てる案山子を5班に分かれ製作しました。
竹で骨を作り藁でボリュームを付け、法被を着せ頭の部分をつくったら顔を画いて午前中で作り上げました。
昼食後本来なら畑でジャガ植えと大根の種まきの予定でしたが、昨晩からの雨で畑に入れるのは諦め、駐車場横に植えている
ブルーベリーを夏の間に少しずつ収穫して冷凍していた果実を使いブルーベリージャムつくりを行ない、ジャム瓶に入れて一人250cc瓶
1個を持ち帰ることができました。