ご利用料金– ご利用料金一覧 –

目次

支払い

  • 施設使用料・体育館利用料・燃料費・クラフト体験費などは到着後すぐに事務所にお支払いください。
  • 食費・食材費は食堂に直接お支払いください。

施設使用料

長崎市では令和5年4月1日より宿泊税が導入されました。
日吉自然の家では1人1泊100円の宿泊税を徴収させていただきます。

スクロールできます
1泊2日(1人あたり)日帰り
幼児・小・中学生270円無料
高校生540円無料
一般の方々1084円330円

宿泊の場合別途シーツ代(153円)がかかります。

体育館利用料金

スクロールできます
日帰り利用時の1時間使用料  ※税込み使用料電気代
体育館全面を使う場合313円209円
体育館半面を使う場合156円104円
宿泊者の利用無料無料

食事代

スクロールできます
朝食昼飯夕食3食合計
510円
(450円)
660円
(570円)
880円
(630円)
2050円
(1,650円)

( )の値段は保育園・幼稚園での団体利用時の料金です。 ※税込み
◆一般利用者並びにスポーツ関係利用者には、従来通り有料による食事内容・増量等の相談に応じます。
◆一般利用者が1泊2日での利用の場合、朝食は和食・洋食どちらか選択ができます。

詳しくは食事料金ページをご確認ください。

野外炊さん食材費

カレーライス食材費660円
焼きそば食材費660円
焼肉食材費980円

燃料費

薪代306円/班
炭代204円/班

★食事に関するお問合せ、食数の変更、アレルギーへの対応、量の増加等は 株式会社Goo
TEL(095)822-7221 までご連絡ください。

クラフト体験

スクロールできます
焼き杉杉板をバーナーで焼いてプレートを作り装飾します。102円
プラホビープラスチック板に絵を描き、トースターで焼いてアクセサリーを作ります。51円
ハタつくり一銭バタを作り絵を描きます。204円
木製キーホルダー角材を削ったり、色を塗ったりしてキーホルダーにします。102円
ペットボトル水族館お魚がペットボトルの中で浮き沈みする不思議な水族館を作ろう。31円
ネーチャークラフト木の実や枝を使ったクラフトや木材を使って小物を作ります。要相談
ストーンアート丸みのある石にアクリル絵の具で描きます21円
シャボン玉大きなシャボン玉を作ろう。10円

野外活動

ボンファイヤー306円✕4束(45分~1時間程度実施の薪代)

その他

白黒コピー10円/枚
カラーコピー31円/枚
目次