注:~ 申請書類等 形式を新しくしておりますので、以前ダウンロードした書類は使用せず 令和5年度版を使用し提出してください。◆利用許可申請書・減免申請書◆利用者名簿〇食事やアレルギーに関すること・ 献立及び食事材料・原材料表 ・アレルギー対応説明・食数変更手順・食物アレルギー対応実施申込書 様式Aと記入例・食物アレルギー対応法について 様式Bと記入例 ◆宿泊体験学習の手続きフロー◆ガイドブック宿泊学習◆日吉自然の家との事前打ち合わせカード◆活動計画の組み立てシート◆学校間打合せカード◆活動プログラム計画表(体験別 例)◆朝・夕べのつどい進行表◆掃除分担表◆麦茶について◆炊事活動の手順 ◆部屋の消毒について◆宿泊体験学習日程一覧
〇注意事項 ◆宿泊学習時、勤務員の学校への支援、基本姿勢◆ヒヤリハット対応・事例◆野外炊事における注意事項
◆布団の置き方◆ベッドメーキング◆後片付け
◆ペーロン体験時程・関係指導◆ペーロン実施前の活動例◆ペーロン体験の流れ◆活動計画表◆ペーロン乗船名簿◆茂木さるく地図
◆すり身作り体験の流れ◆すり身作り体験FAX(学校→日吉)
◆長崎体験プログラム(農業体験)
◆長崎体験トレッキング説明資料◆宿泊学習トレッキング地図
◆入所式 ◆ペーロン体験 ◆お魚体験 ◆農業体験 ◆トレッキング ◆イニシアティブゲーム ◆オリエンテーリング ◆動物OL ◆テント設営 ◆ナイトウォーク ◆炊事活動 ◆天体観察 ◆キャンドルの集い ◆ボンファイア ◆火起こし体験 ◆竹箸作り ◆焼き杉 ◆薪割り ◆シャッフルボード ◆ペタンク ◆食事風景 ◆朝の集い
◆スコアOL地図◆スコアOL説明用紙◆スコアOL回答用紙◆動物OLマップ
日吉自然の家〒851-0254長崎県長崎市飯香浦町3715番地TEL 095-824-5017FAX 095ー822-6291Mail hiyosi-sizen@diamondstaff.co.jp
指定管理者 長崎ダイヤモンドスタッフ株式会社〒852-8012 長崎市淵町2番25号